2021
Nov. 21(Sun)
Nov. 21(Sun)
今ピクシブであげてる話の中の剛’Sクルーのアルバム曲に「ポップ・ゴーズ・ザ・ウィーゼル」てのがあるんですが、これはイギリスの童謡で、これを日本語詞にしたのが古い「みんなのうた」にあるんです。歌詞の内容は原曲とはまったく違うんですが、作詞は阪田寛夫さんなんですが、元タイトルでサビで繰り返す"Pop! Go the Weasel"が「ぴょん!こいつぁいいぞ」なんです。英語詞を上手く日本語に変換してませんか?「ゴーズアウィーゼル」→「こいつぁいいぞ」って。
なお「きかんしゃトーマス」でディーゼル車をからかうシーンで歌われてたらしくて、もちろんウィーゼルとディーゼルをかけたわけですね。
なお「きかんしゃトーマス」でディーゼル車をからかうシーンで歌われてたらしくて、もちろんウィーゼルとディーゼルをかけたわけですね。
PR
2021
Nov. 13(Sat)
Nov. 13(Sat)
国菌をご存知でしょうか。国花の菌バージョンです。その名もオリゼー、つまり麹菌です。
日本を代表する貴重かつ独自性のある存在だったんですね。しかも1000年以上のつきあいのある。まったく知りませんでした、国菌ってものが何年も前から決めてあったなんて。もちろんオリゼーのお姿は知ってましたけど。
日本を代表する貴重かつ独自性のある存在だったんですね。しかも1000年以上のつきあいのある。まったく知りませんでした、国菌ってものが何年も前から決めてあったなんて。もちろんオリゼーのお姿は知ってましたけど。