2009
Mar. 22(Sun)
Mar. 22(Sun)
スーパーで見つけておもしろそうと思って買ってきたライスパスタ。形はペンネです。
これを何に使おうか迷っていたんですが今日ついにこれを使うことにしたんです。
しかし、鍋から離れているうちについ時間がたって、気づいたら家の中に焦げ臭いにおいが~!
寸止めでパスタは助けられましたが、実に香ばしいフレーバーが。
しかも茹で湯がほとんど蒸発しちゃったせいで塩がすっかり吸収されてしまって、しょっぱいパスタになっちゃったよー。
これを何に使おうか迷っていたんですが今日ついにこれを使うことにしたんです。
しかし、鍋から離れているうちについ時間がたって、気づいたら家の中に焦げ臭いにおいが~!
寸止めでパスタは助けられましたが、実に香ばしいフレーバーが。
しかも茹で湯がほとんど蒸発しちゃったせいで塩がすっかり吸収されてしまって、しょっぱいパスタになっちゃったよー。
PR
2009
Mar. 21(Sat)
Mar. 21(Sat)
いきなりじゃないんです。先々週くらいにお知らせがあってマンションのすべての部屋に火災報知器をつけることになったから作業にいきます…との話はもちろんわかっていたんですけど。
でも台所と寝室の一つに、となると朝から準備万端というわけにいきませんよね。
ということで家の者が出かけたらすぐにどたばた準備を始めて寝室はまずOK、そして後回しにしていた台所で片付けて…という手順でやってたら9時前にもうピンポンが!
まだお皿を洗ってるとこだったのに…。
作業の人は一人で脚立持参しててきぱきと設置しててきぱきと去っていきました。
ああ~、あせったけどあせってよかった。まさかこんなに早く来るとは。
作業終了確認のハンコを押す時に見たら、うちはなんと3番目でした。なぜこの順番にー?と首をかしげるバラバラさでしたが。
まあ、じりじりしながら待つより精神的にはよかったかな。
でも台所と寝室の一つに、となると朝から準備万端というわけにいきませんよね。
ということで家の者が出かけたらすぐにどたばた準備を始めて寝室はまずOK、そして後回しにしていた台所で片付けて…という手順でやってたら9時前にもうピンポンが!
まだお皿を洗ってるとこだったのに…。
作業の人は一人で脚立持参しててきぱきと設置しててきぱきと去っていきました。
ああ~、あせったけどあせってよかった。まさかこんなに早く来るとは。
作業終了確認のハンコを押す時に見たら、うちはなんと3番目でした。なぜこの順番にー?と首をかしげるバラバラさでしたが。
まあ、じりじりしながら待つより精神的にはよかったかな。