2009
Feb. 11(Wed)
Feb. 11(Wed)
W杯3次予選のオーストラリア戦です。
なんか、相手がオーストラリアというだけで変に血走ってませんか、報道が。
最近では日韓戦があまり意味を成さなくなったので(同じ組に入らないから)、ライバル関係がオーストラリアになっちゃったのか?
もちろん、ドイツW杯の恨みもあるし。
ホームだからできれば勝ちがよかったけど、まあ最悪の事態ではないわけで。
これで3次予選も折り返しです。あと4試合。
次は3月末だけどその先が6月にまとめて3試合だからねえ。なんかイヤ。
なんか、相手がオーストラリアというだけで変に血走ってませんか、報道が。
最近では日韓戦があまり意味を成さなくなったので(同じ組に入らないから)、ライバル関係がオーストラリアになっちゃったのか?
もちろん、ドイツW杯の恨みもあるし。
ホームだからできれば勝ちがよかったけど、まあ最悪の事態ではないわけで。
これで3次予選も折り返しです。あと4試合。
次は3月末だけどその先が6月にまとめて3試合だからねえ。なんかイヤ。
PR
2009
Feb. 10(Tue)
Feb. 10(Tue)
本を読んでいて、ウソ電というものの存在を知りました。
鉄道ファンが、電車の画像(写真)を勝手に独自なカラーリングやデザインになるよう合成することだそうです。
緑のはずの山手線が赤くなっていたり、今走っている車両のはずがちょっと昔の古いデザインだったり。
そういう画像を公開してファン同士で楽しむサイトがいっぱいあるんだそうです。
しかし、一つ問題が。
私にはどこが「間違い」なのかわからない~。
ありえない写真と言われても、正しい姿がわかってないと面白さがわからないんですよ。
なお、コドモにそのサイトを見せると爆笑してました。
くやし~い!
鉄道ファンが、電車の画像(写真)を勝手に独自なカラーリングやデザインになるよう合成することだそうです。
緑のはずの山手線が赤くなっていたり、今走っている車両のはずがちょっと昔の古いデザインだったり。
そういう画像を公開してファン同士で楽しむサイトがいっぱいあるんだそうです。
しかし、一つ問題が。
私にはどこが「間違い」なのかわからない~。
ありえない写真と言われても、正しい姿がわかってないと面白さがわからないんですよ。
なお、コドモにそのサイトを見せると爆笑してました。
くやし~い!