忍者ブログ
  • « 2025.04. 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  »
2025 
Apr. 26(Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017 
Nov. 27(Mon)
こがらしやくしゃみ続けて窓を閉づ

鬼は外さざんかの道音もなし
PR
2017 
Nov. 11(Sat)
校歌というと、地元の山とか海とかの自然物や名所・史跡など固有名詞が織り込まれてる、というのが定番だったりしますね。
しかし私の出身小学校の校歌はその地元アイテムが山でも城でもなく「泉」だったんです。
学校の近くの湧き水。これ以外の固有名詞は無し。
やたら文語調で何を言っているのかよくわからなかったため当時はあまり疑問には思っていなかった記憶はあるんですが。
今になって調べてみるとこの泉を水源として上水がはるばる町中まで引かれていって、けっこう重要なものだったことがわかり、なるほどな、と改めて感心した次第です。
そこも教えてほしかったよ、学校で。
[181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/15 Leo]
[06/02 Leo]
[03/17 Wani(管理人)]
[03/17 Wani(管理人)]
[03/17 Wani(管理人)]
ブログ内検索

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]